148 lines
No EOL
5.2 KiB
Text
148 lines
No EOL
5.2 KiB
Text
wolfSSL/AlphaProjectボードデモ セットアップガイド
|
||
|
||
このデモは以下の環境でテストしています。
|
||
|
||
Renesas : CS+ v6.01, v8.01
|
||
Board : AP-RX71M-0A
|
||
wolfSSL : 3.15.3, 4.0.0
|
||
|
||
セットアップ手順:
|
||
|
||
1.ソフトウェアの入手
|
||
- APボード付属のソフトウェア一式を適当なフォルダー下に解凍します。
|
||
- 同じフォルダー下にwolfssl一式を解凍します。
|
||
|
||
2.wolfSSLのセットアップ
|
||
- CS+にてwolfssl\IDE\Renesas\cs+\Project下のwolfssl\wolfssl_lib.mtpjを開き
|
||
wolfSSLライブラリーのビルドをします。
|
||
- 同じフォルダの下のt4_demo.mtpjを開き、デモプログラムのビルドをします。
|
||
このプログラムもライブラリー形式でビルドされます。
|
||
|
||
3.AlphaProject側のセットアップ
|
||
|
||
!!** サンプルプログラム v2.0 を使用する場合は、_ether_ => _usbfunc_ **!!
|
||
!!** と置き換えてください **!!
|
||
|
||
デモはap_rx71m_0a_sample_cs\Sample\ap_rx71m_0a_ether_sample_csフォルダ下の
|
||
ap_rx71m_0a_ether_sample_cs.mtpjプロジェクトを利用します。
|
||
|
||
- ap_rx71m_0a_sample_cs\Sample\ap_rx71m_0a_ether_sample_cs\srcフォルダ下の
|
||
AP_RX71M_0A.cファイルを開き、
|
||
97行目のecho_srv_init()の下にwolfSSL_init()を挿入します。
|
||
|
||
===
|
||
sci_init();
|
||
can_init();
|
||
echo_srv_init();
|
||
wolfSSL_init(); <- この行を挿入
|
||
===
|
||
|
||
!!** サンプルプログラム v2.0 を使用する場合は、下記 **!!
|
||
===
|
||
CanInit();
|
||
SciInit();
|
||
EthernetAppInit();
|
||
UsbfInit();
|
||
wolfSSL_init(); <- この行を挿入
|
||
===
|
||
!!**********************************************************************!!
|
||
|
||
- ap_rx71m_0a_sample_cs\Sample\ap_rx71m_0a_ether_sample_cs\src\smc_gen\r_bsp_config.h
|
||
を開き、スタックサイズとヒープサイズを以下のように設定します。
|
||
|
||
120行目 #pragma stacksize su=0x2000
|
||
139行目 #define BSP_CFG_HEAP_BYTES (0xa000)
|
||
|
||
!!** サンプルプログラム v2.0 を使用する場合は、下記 **!!
|
||
- ap_rx71m_0a_sample_cs\Sample\ap_rx71m_0a_usbfunc_sample_cs\src\smc_gen\r_bsp_config.h
|
||
を開き、スタックサイズとヒープサイズを以下のように設定します。
|
||
154行目 #pragma stacksize su=0x2000
|
||
175行目 #define BSP_CFG_HEAP_BYTES (0xa000)
|
||
!!**********************************************************************!!
|
||
|
||
- IPアドレスのデフォルト値は以下のようになっています。
|
||
必要があれば、Sample\ap_rx71m_0a_ether_sample_cs\src\r_t4_rx\src\config_tcpudp.c
|
||
内の139行目からの定義を変更します。
|
||
!!** サンプルプログラム v2.0 を使用する場合は、下記 **!!
|
||
Sample\ap_rx71m_0a_usbfunc_sample_cs\src\tcp_sample\src\config_tcpudp.c
|
||
内の166行目からの定義を変更します。
|
||
!!**********************************************************************!!
|
||
|
||
===
|
||
#define MY_IP_ADDR0 192,168,1,200 /* Local IP address */
|
||
#define GATEWAY_ADDR0 192,168,1,254 /* Gateway address (invalid if all 0s) */
|
||
#define SUBNET_MASK0 255,255,255,0 /* Subnet mask */
|
||
===
|
||
|
||
|
||
- CS+でap_rx71m_0a_ether_sample_cs.mtpjプロジェクトを開き、wolfSSLとデモライブラリを
|
||
登録します。CC-RX(ビルドツール)->リンク・オプションタブ->使用するライブラリに
|
||
以下の二つのファイルを登録します。
|
||
wolfssl\IDE\Renesas\cs+\Projects\wolfssl_lib\DefaultBuild\wolfssl_lib.lib
|
||
wolfssl\IDE\Renesas\cs+\Projects\t4_demo\DefaultBuild\t4_demo.lib
|
||
|
||
- CC-RX(ビルドツール)->ライブラリージェネレーションタブ->ライブラリー構成を「C99」に、
|
||
ctype.hを有効にするを「はい」に設定します。
|
||
|
||
- プロジェクトのビルド、ターゲットへのダウンロードをしたのち、表示->デバッグ・コンソール
|
||
からコンソールを表示させます。実行を開始するとコンソールに以下の表示が出力されます。
|
||
|
||
===
|
||
wolfSSL Demo
|
||
t: test, b: benchmark, s: server, or c <IP addr> <Port>: client
|
||
$
|
||
===
|
||
|
||
tコマンド:各暗号化アルゴリズムの簡単なテストを実行します。所要のアルゴリズムが
|
||
組み込まれているか確認することができます。組み込むアルゴリズムはビルドオプション
|
||
で変更することができます。詳しくはユーザマニュアルを参照してください。
|
||
bコマンド:各暗号アルゴリズムごとの簡単なベンチマークを実行します。
|
||
sコマンド:簡単なTLSサーバを起動します。起動するとビルド時のIPアドレス、
|
||
ポート50000にてTLS接続を待ちます。
|
||
cコマンド:簡単なTLSクライアントを起動します。起動すると第一アーギュメントで指定された
|
||
IPアドレス、第二アーギュメントで指定されたポートに対してTLS接続します。
|
||
|
||
いずれのコマンドも1回のみ実行します。繰り返し実行したい場合は、MPUをリセットして
|
||
再起動します。
|
||
|
||
4.対向テスト
|
||
デモのs、cコマンドを使って、他の機器と簡単な対向テストをすることができます。
|
||
UbuntuなどのGCC, make環境、WindowsのVisual Studioなどで
|
||
対向テスト用のサーバ、クライアントをビルドすることができます。
|
||
|
||
GCC,makeコマンド環境では、ダウンロード解凍したwolfsslのディレクトリ下で以下の
|
||
コマンドを発行すると、ライブラリ、テスト用のクライアント、サーバなど一式がビルド
|
||
されます。
|
||
|
||
$ ./configure
|
||
$ make check
|
||
|
||
その後、以下のような指定でクライアントまたはサーバを起動して、ボード上の
|
||
デモと対向テストすることができます。
|
||
|
||
PC側:
|
||
$ ./examples/server/server -b -d
|
||
ボード側:
|
||
> c <IPアドレス> 11111
|
||
|
||
ボード側:
|
||
> s
|
||
PC側:
|
||
$ ./examples/client/client -h <IPアドレス> -p 50000
|
||
|
||
|
||
WindowsのVisual Studioでは、ダウンロード解凍したwolfsslフォルダ下のwolfssl64.sln
|
||
を開き、ソリューションをビルドします。Debugフォルダ下にビルドされるclient.exeと
|
||
server.exeを利用します。
|
||
|
||
PC側:
|
||
Debug> .\server -b -d
|
||
ボード側:
|
||
> c <IPアドレス> 11111
|
||
|
||
ボード側:
|
||
> s
|
||
PC側:
|
||
Debug> .\client -h <IPアドレス> -p 50000
|
||
|
||
以上、 |